DISTRICT
HEATING & COOLING
プラント間の連携による熱エネルギー融通で
地区全体の効率向上を実現!
銀座5・6丁目地区
SHK制度に基づく調整後排出係数:0.0296[t-CO2/GJ]
東京都環境確保条例に基づく排出係数:0.028[t-CO2/GJ]
※令和7年度報告用(令和6年度熱使用分)

熱供給地区
1986年12月に東京都環境確保条例に基づき、「銀座五・六丁目地域冷暖房計画区域」に指定されました。
業務・商業施設などのオフィスビル、駅舎を対象に蓄熱式ヒートポンプシステムによる熱供給サービスを提供しています。
地区内にある2箇所のプラント間の熱エネルギー融通やプラントエリア内に設置した太陽光発電設備により、優れた省エネルギーや環境保全、カーボンニュートラルに貢献しています。
熱供給プラント
- 供給開始年月
- 昭和62年(1987年)8月
- 供給延床面積
- 約206,000m2
- 供給施設
- 業務施設、公共施設(駅舎)、商業施設
施設データ
プラント主要機器
第1プラント
熱源設備 | 能力 | 台数 | ||
---|---|---|---|---|
冷却能力 | 加熱能力 | |||
MJ/h | USRT | MJ/h | ||
水熱源ヒートポンプ (熱回収型) |
1,195 | 94 | 1,130 | 4 |
空気熱源ヒートポンプ | 662 | 52 | 743 | 1 |
ターボ冷凍機 | 10,127 | 800 | – | 2 |
合計 | 25,696 | 2,028 | 5,263 |
第2プラント
熱源設備 | 能力 | 台数 | ||
---|---|---|---|---|
冷却能力 | 加熱能力 | |||
MJ/h | USRT | MJ/h | ||
ターボ冷凍機 (熱回収型) |
5,190 | 410 | 6,444 | 1 |
水熱源ヒートポンプ | 1,855 | 147 | 1,462 | 8 |
ターボ冷凍機 | 10,760 | 850 | – | 2 |
合計 | 41,550 | 3,286 | 18,140 | 11 |
蓄熱槽容量
第1プラント
種類 | 冷温水槽(m3) | 温水槽(m3) | 合計(m3) |
---|---|---|---|
容量 | 700 | 165 | 865 |
槽数 | 1槽 | 1槽 | 2槽 |
第2プラント
種類 | 冷水槽(m3) | 冷温水槽(m3) | 冷温水槽(m3) | 温水槽(m3) | 合計(m3) |
---|---|---|---|---|---|
容量 | 2,170 | 1,510 | 1,930 | 390 | 6,000 |
槽数 | 1槽 | 1槽 | 1槽 | 1槽 | 4槽 |
トピックス
-
東京都「キャップ&トレード制度」において「低炭素熱」の熱供給事業者(区域)に認定
-
令和元年度デマンドサイドマネジメント表彰「一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 理事長賞」を受賞
平成30年度関東地区電気使用合理化委員会委員長賞「最優秀賞」を受賞 -
平成18年度関東地区電気使用合理化委員会委員長賞「最優秀賞」を受賞(第1プラント)
-
平成14年度関東地区電気使用合理化委員会委員長賞「最優秀賞」を受賞(第1プラント)